人間関係

離婚による子供の未来への影響を考える

人間関係
masha
masha

こんにちは!

mashaです。

最近、近い関係で起きたことで改めて考えたことを書いていきます。

離婚による子供の将来を考える

離婚による子供への影響

実は知り合いが十数年前に離婚してたのですが最近離婚相手から私に連絡をとりたいとメッセージが届きました。

話を聞くと連絡先もわからないし、養育費ももらっていなかったと。

最近子供がお父さんに会いたいっていうのよと。

離婚は夫婦間の問題で起こります。

生活の不一致、不倫、浮気、金銭問題

様々な要因が関係しますよね。

だけど、その夫婦間に生まれた子供には責任はありません。

でも別れることにより会うことも出来ない子供は多いですよね。

多感な時期に片方の親がいない影響は多分にあると思います。

私はそのような経験はないのですが、知り合いの子供の気持ちを考えたらいたたまれない気持ちになります。

子供を育てる義務があるはず

離婚して片方の親ががんばって育てたり、育児放棄したりその場合子供には選択の余地はありません。

色々な要因や原因があるとしてもその子供の親には変わりがないのです。

子供を授かったからには離婚しようと子供は育てる義務があります。

最近のニュースを見ていると命に対する考えが希薄になってるとしか思えません。

育児放棄、虐待のニュースを見て

自分が年をとったからかニュースを見るようになったからか

虐待や育児放棄のニュースが目に入ってきます。

大体内縁の夫が虐待したとか一緒に虐待したとか人間に出来る事ではないことが実際起こってます。

何故、このような事が起きるのでしょうか。

親になりきれてない親が多い

子供を授かって育てることは大変な事ですよね。

当然一人では正直厳しいと言わざるを得ません。

そんな時に、寄り添う相手を探してしまうのか。

若い親は考えが若い為事故欲求を満たしてしまうことが多いのか

命に対する教育が希薄になっているのではと思ってしまいます。

生活が厳しいことも要因

虐待が行われている家庭はひとり親の家庭で内縁の夫が関係するパターンが多いですよね。

(一人親家庭で一生懸命生活している人は沢山いることを理解した上で)

その際問題として考えるのは

生活がままならない給与で働いているひとり親が多いこと

パート、アルバイトは時間も限られているうえ、子育ても関係してくるので余計に給与が少ない。

前夫からの慰謝料や養育費が払われない。

国の補助が少ない。

等の要因が関係していると思います。

まず、子育て世代及びひとり親家庭には手厚い補助が必要です。

ニュースでも言ってますが貯蓄0家庭が増えている現状

生活面が改善されるだけでも虐待や育児放棄は少なくなってくると思います。

そもそも子育て世代への補助が手厚ければ離婚自体が少なると考えます。

周りの援助も必要

ひとり親家庭は誰にも相談できずに孤独になってしまうことが考えられます。

親や友人にも相談できない人が多いと聞きます。

特に都会で人とのつながりが希薄な場所では余計に起こりえます。

行政や地域でのひとり親家庭への支援を手厚く、見守りが出来ればいいのですが

そのためにこちらでも国の補助金が必要となります。

まとめ

今日は知り合いのメッセージから思ったことを書きました。

子供は宝です。

その子供が悲しい思いをしないよう国、地域、廻りで助けてあげれるシステムが必要と思い書いてます。

自分がそのような状況になったら気持ち折れてしまいそうです。

離婚してもしっかり子育てしている人は多いです。

その親の背中を見て強く生きていく子供も多くいます。

ですが一番は両親そろって子育てをして、成人になったことを見届けて離婚できたらいいですよね。

(DV等で婚姻関係が出来ない家庭もあると思うのであくまで理想論ですが)

この世に授かった大切な命大切にしていきたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました